達磨山山行

日付/時間
Date(s) - 2025年2月8日
5:24 AM - 6:50 PM

カテゴリー


電車利用、実施 2025年2月8日

作成2024.11.1

 

海と富士山をお伴に伊豆稜線歩道を展望ハイキング

伊豆半島の西側を南北に走る稜線の達磨山をメインとした北のエリアを歩くだるま山高原レストハウスの展望デッキから見える富士山は、1939年ニューヨークで開催された万国博覧会に日本を代表する風景として紹介され、大絶賛を博したといわれている

 

1.達磨山982m、上り587m、下り358m、歩行距離12.8km、歩行時間5:00 初級

大曲茶屋バス停9:00⇒土肥峠9:50⇒伽藍山11:00-昼食12:00⇒古希山12:25⇒達磨山13:00⇒子達磨山13:35⇒戸田峠14:10⇒金冠山14:25⇒だるま山高原レストハウス15:00

標準時間5:00、昼食休憩1時間、 合計 6:00

 

2.実施日 2月8日(土)

2日前の木曜午前の天気予報で、実施日が雨天の場合は中止としメールで連絡します

また「曇り一時雨」「曇りのち雨」の場合は金曜午前中の天気予報を見たのち連絡します

 

3.最少催行人数

電車のため規定なし

 

4.集合、行程

集合 守谷駅

往路 守谷5:24⇒秋葉原⇒東京6:17-6:30こだま701⇒三島7:20-7:34⇒修善寺8:09

バス 修善寺8:20⇒大曲茶屋バス停8:48

復路 バス 達磨高原レストハウスバス停15:29⇒修善寺15:50

修善寺16:05⇒三島16:40-16:54こだま732⇒東京17:48⇒秋葉原⇒守谷18:49

5.費用

電車代、バス代で14,000円位

 

6.申し込み

2月2日(日)までに、小野寺へメールでお申込み下さい

病気等でやむを得ず参加を取り消す場合は、実施前日の夕方までに幹事へ知らせてください

小野寺 携帯090-8648-3748、メール PCメール ono-dera@blue.plala.or.jp

 

7.準備

雨具、薬、他に各自判断で必要なもの

 

8.その他

1)登山中の事故は全て自己責任です

2)希望者は流山おおたかの森 龍泉寺の湯で入浴

3)帰着は18時50分頃の見込みです

4)不明な点は小野寺へ問合せください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です